RUIMA56 ポートタイミングさらに改
前々からRUIMA56ポートタイミング改尻を「もう少しハイポート化したい」
とは思っていましたが、今年はこれ以外調子の良いシリンダーはなかったので
それができずでした。
ですが、今付けているTD RUIMA56はまだ直キャブコースで結果を出していませんが、エアクリ付きでの走りで見るにA-になることはあってもB級にはならないと思われます。
ということでやっちゃいます。RUIMA56ポートタイミング改尻をさらにハイポート化しちゃいます。結構本気でやりましょう。
「てか、そもそもRUIMA56ポートタイミング改尻ってなんだよw」って
方がほとんどかと思いますので簡単に説明しますと <またかよw
私52クラ。上から26の時は非常に最高速の出ない56尻でした。
この初代ポートでの走りの結果は主に直キャブ選手権書庫にありますw
で、それを25.3mm程度にハイポート化したら高速側で非常に調子が良くなった。
といったシリンダーですね~
RUIMA56 ハイポート化&穴補修&取り付け
二代目の時はこんな感じ。
ちなみに今年のベストは、意外とこの尻が持ってまして
直キャブ、デイトナベルトで136.9@ 10340でした。
ちょろいもんです。ハイポート化して一発で超えてやるのです!!
さて、こいつをさらに加工すると三代目となるわけですが
今回の狙いは二つです。
1.RS125のポートタイミングにもうちょっと近づける。
私は基本計測が下手なのでちょっと誤差は大きいかもしれませんが…
「52クラ、ベース0.45mm、RUIMA素材尻、CMピストン」
上記の4つの条件をすべて満足した場合、ポートの上部をヘッド面から24.5mm
付近に設定すると大体RS125と同等なタイミングが味わえると思います。たぶんw
今のTD RUIMA56も上記の条件はすべて満たしてますが、上から24.1mmなので
もっとハイポート気味ということになりますね。
(違ってたらゴメンナサイ)
2.上は一直線
昔はどれも一直線風でしたが、最近の私の傾向としては
CM尻の場合はポートの上部を結構な山形に(といっても
たぶん、それほど山形ではないw)
そして、それよりちょっと弦長を小さく設定するRUIMA尻の場合は少しだけ山形。
といった方向にしてましたが、今回は初心に戻り、オンリーパワーを求めます。
女々しく山形にせず、上はまっすぐに、一直線にしちゃいましょう。

はい。完成です。狙い通り24.5バッチリです。
…明日測れば24.6という数字がでるかもしれませんし、明後日測れば24.5が出るかもしれない、たまたま測ったときに24.4という数字が出ただけです。


↑これは二代目の上から25.3mm

↑そして!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これが今回の24.5mm
左右下の方にリューターで傷つけたと思われる傷は面取りの時に。
ゴムバーなので、ペーパーで簡単に消せる程度の浅い傷です。
手が二度も滑っちゃいましたw
左右のバランスを思いっきり外してますが、
あえて今回も修正せず、上だけを再加工しました。
そもそも、狙いとしては右が正しいんです。
左は加工時「あれ~~?あれれ~~?」ってなったと記憶してます。
左を修正するとなると、弦長がえらいことになりそうなので
たぶん、今後修正するとしてもこのままになると思います。




正直、通路の上はちょっと段差があります。
めっちゃ気になるんですけど、RUIMA尻で上から25mm以下のポートですと
(彫り方によっては26以下でも危ない?)
まっすぐを狙ったらほぼ間違いなく穴が開きますので、ほどほどにしました。
めでたく追加穴は無し。


加工時スタッドボルト側のパイプを抜いたんですが(こいつは抜ける仕様です)
この尻はスタッド側に穴があいていない仕様でした。超レアです。
いや、こいつ私のポートの中では一番小さい部類だということは知ってましたが、
スタッド側に穴が開いていないことは忘れてました。
忘れないように画像を撮っておきました。
さて、それではどれほど上が一直線なのかピストンを入れてみます。



うほ~右が若干低いですね~
いや、もちろん加工時知ってましたw
ばっちり合わせたいところではありますが、
「うーん。なんか疲れた。これくらいはいいだろ」
と、この辺でやめました。
まぁ、これが僕の実力ですw
本気を出したのがこれ。
でも、最近の私のポートにしては結構上一直線な方だとは思います。

吹き抜けが始まったので、ここはエキスパンダリングを入れます。
たしか、CMピストンでもこれが入っているバージョンもあったはず。
記憶の中では台湾で買ったセットではデフォとして入れてあったんです。
…これを入れてシリンダーにピストンを入れてストロークしてみると
めっちゃキツいです。ポートで引っかかるのが感じ取れるほどです。
なんか怖くなったのでやめました。エキスパンダリング作戦は中止です。

私記憶喪失患者ですので

ジェットポートももうちょっとやっちゃいました。
測っていませんが、たぶんちょっと上に上がってます。
とまぁ、こんな感じですかね~
最後に、ポート宅急便のお時間です。



すげーダサいですが、あだ名はRUIMA56ポートタイミングさらに改です。
ワクワクします。
これは絶対使えるはずです。
(´・ω・`)
↑こいつと会えなくなりそうです。