BWS100 56mmシリンダーホーニング ~フレックスホーン~

フラックスホーンという代物をポチってみました。
ようは、自分でホーニングしましょうってやつで、私は「ぶどう」と呼んでいます。
 
イメージ 1
 
こういうやつです。一応57mmとなっていて、55~57φまでは確実に対応している
ようです。
 
その気になれば58φや54φも出来るかも知れません。
興味がある方は下記のURLを参考してください。
ちなみに、ヤッホーでフレックスホーンと検索してみましたが、
日本でも普通に手に入るようです。ラインナップもかなり豊富なようで、
私のは57mm、#320です。
 
私は代行を通して、アメリカから購入しました。
アメリカとか普通にカッコイイっすよね?国際派に見えますよね?
ご安心ください。えせ日本語はぎりぎり話せますが、英語はまったく出来ません。
送料や手数料を含め、5000円程度で購入しました。
 
今の段階、私はお勧めはしていません。
もうちょっと使ってからといいますか、使えてからコメントしたいと思います。
今回の記事はあくまでも「買って、やってみた」ということで。
イメージ 2
 
こんな感じ。
 
 
イメージ 3
イメージ 4
実験対象となったのは、私がサビチャーモと呼んでいる56φシリンダーです。
意外とこれが私の看板シリンダーだったりしますけど、まあぶっちゃけ本番で
いいでしょう。上記の画像はホーニング前です。
 
おまけとして言いますと、この尻。中古で買った尻で、ポート加工も
どっちかと言うと、適当にやったものです。
本格的に3ポート尻を使う前に、練習として掘ってみた…。
と言った方が正しいかもしれません。
捨てるのももったいなかったったんですから(笑)
 
しかし、それが意外と良い結果となったんですね。
意外と拘らない方がいいかもしれないw
ま、素人レベルの話ですけどね。ちゃんとできる方はちゃんと加工した方が
良いでしょう。
 
イメージ 5
と、いつものことですが、話がそれました。
分かりづらいですから排気側で比較しましょう。
 
イメージ 6
ざっとこんな感じか。以外といや以外。
めちゃくちゃきつくてなかなか中に入りませんでした。
まあ、ホーニングツールだし。当たり前かも知れない。
 
上記のURLには動画も載っていますが、先に見とけばよかったです。
めちゃくちゃオイルを入れるとゆーか、もはやぬらしてからやるんですねw
オイルは多めに塗ったつもりでしたけど、それでもちょっと足りなかった
気がします。あ、私は2ストオイルを使いました。
 
で、画像や動画は撮っていませんが、ここからドリルで回しながら前後移動
させるんですね。しっかり固定できるバイスがあればいいんですが、
私は足で固定しました。
 
このシリンダーはサビをとるために#220ペーパーで何度も無茶なホーニングを
施し、既に内径もそこそこ大きくなった感じでしたので「深追いだけは絶対にしない」といった感じで
 
ゆっくり、ゆっくりと3回往復させて終わりにしました。
 
で、お待ち金のホーニングの結果です。
イメージ 7
おお!まるで新品じゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
びっくりです!もっと早く買えばよかったですっ!
 
 
…て、これ、ホーニング前の写真なんすけど(爆)
 
イメージ 8
…なんかちょっとびみょー(´・ω・`)
回転が低すぎだったかなー。それともオイルも少なすぎだったかなー。
いやー。それもあるかもしれないけど、上下するスピードが遅すぎたのが
原因かもしれない。なんせ、私も初めてなので、よく分かりませんw
 
とにかく、こんなクロスハッチの付いたシリンダーは見たことがないです。
どっちかといえば、失敗っしょこんなもんwwwww
ああ…俺みたいな素人にはまだ早かったのか…。
 
おいらの看板シリンダーってことで、とりあえず毛布の中で泣きながら考えました。
答えは一つ。いつものようにゴッドハンドで修正するしかないと。
 
600番ペーパーを手に持ってぐるっと回しました。
これも深追いはしませんでした。
全体的に修正するのにかかった時間は1分程度です。
 
そうそう、つい最近までは220番ペーパーで荒いクロスハッチを
作ってましたけど、最近ちょっと考えが変わって、600番にしています。
てか、初めてですw
 
イメージ 9
排気ポートだけは#220~400ペーパーで少し面取りし、
最終的にはこういう風になりました。
 
イメージ 10
しつこいようですが、ビフォーアフターはこんな感じです。
尻を綺麗にして、ホーニング前後のピストンクリアランスを
確認しましたが <排気ポート側のみ
私の測定方法では、違いが分かりませんでした。
こちらの内燃屋に預ければ0.02mmは余裕で大きくなりますけどね。
 
具体的な数値を公開してもいいんですけど、私のやり方はちょっと
個人指標に近いので書かないことにします。
 
私の場合、皆さんよりデカイ数値が出ます。
0.11~0.13とか日常茶飯事です。<もちろんピストンスカート部
てか、一番好きなクリアランスがそこら辺です。
たぶん間違ってますwwwwwwwwww
 
本来、ピストンクリアランスってのは個人指標であっては
ならないものだと思うんですけどね(爆)
 
 
 
イメージ 11
イメージ 12
全体的にはこんな感じになりました。
私の測定は当てにならないし、小傷はだいぶ消えましたので、
0.00xミリは大きくなったとみてよいでしょう。
 
ケチらず、新品ピストンを入れることにします。
 
では、このツールに慣れてきたら、またレポします。