オクタン価が低いっ!

本日ガソリンを入れました。
もちろんハイオクです。こちらでは「高級揮発油」という偉そうな名前で
売られています。
 
ガソリンを入れて一人イベントを思う存分楽しめるのは良いことですが、
デトネが出ます。
 
エアクリ付き#148で5回前後はトンネルコースで一度もデトネ音を鳴らさず
完走できたのですが、ガソリンを入れてからどうもデトネが止まらない様子です。
直キャブですと#160でデトネが出ます。
 
そういえば、本日はいつもと違うガソリンスタンドでガソリンを入れたんですね。
いつもと違うと言っても、そんなに珍しいことではないです。
近くにハイオクを売ってるガソリンスタンドは二店舗ありまして、
トンネルコースの近くと、おうちの近く。
 
普段といいますか、トンネルコースで頻繁にアタックをするときは
トンネルコースの近くにあるガソリンスタンドで入れるんですね。
最近はトンネルコースで遊んでましたのでそこで入れてました。
で、今回は一人イベントに切り替えましたので、
おうちの近くにあるガソリンスタンドで入れたんですね。
 
それでなくても、前々からここで入れるとろくなことがないよなー、
というイメージはあったんで「大丈夫かな」とは思ったものの、
わざわざトンネルコースに行くには6キロくらいは走らないといけないので
「まぁ、いいか」ってここで入れたんですね。
 
しかし、それじゃダメだったのです。
今までは「気のせいだろうな」って思っていたことが
今じゃ「疑惑」に変わりました。ここ、オクタン価が低いんですよ。たぶんw
 
ちょっと調べてみたんですがデトネの酷かった横穴チャーモの時は
主にここで入れてました。とはいっても、そいつはガソリンが原因だとは
思っていません。でも可能性としては開けておきます。
 
そんなことより、オクタン価が気になってネットでいろいろ調べてみました。
大手企業のガソリンスタンドではありますが、、ネットで検索してみると
この企業のガソリン、あまり良い話は聞かないようですね。
 
それと、とあるブログでオクタン価のばらつきについて
話された方もいらっしゃいました。
ハングルなので申し訳ございませんが、
一応リンクを貼っておくと。
 
 
計測装備はそんなに高価なものでもなく(oktis2)、携帯式なので
「相対比較」しかできないらしいです。
本気で調べるとなるとものすごく高い装備が必要だといいますし。
 
で、サンプルはレギュラー3本(左)、ハイオク11本。
テスト温度は20度。
ちなみにこちらでハイオクは基本緑色です。いや、基本っていうか、たぶんこれ
法律で決められてると思います <普通に違うかもしれませんがw
 
テスターでの結果は
レギュラー 93.6 93.6 95.5
ハイオク 94.3 94.3 94.8 95.9 95.9 96.2 96.3 96.3 96.3 97.0 97.3
 
ハイオクをも超えるレギュラーがあるということに驚かされましたが、
コメントの方で「あそこどこですか?」という質問を多く受け、
再びサンプルを採取して測ったところ、今度は93.5がでた、
という記述もありました。
いつもオクタン価の高い安定しているガソリンスタンドは少ない、とも。
 
あとは、並べてみないと分からないレベルでも、
ああやって並べて比べてみると色で大体分かるとか。
色が違うってことは、レギュラーと混合するんですかね?(爆)
 
まぁ、とにかく、臨時休業せざるを得なくなりました…。
とてもアタックできるような状況ではないです OTL
土曜日には遠出(といっても片道30キロ)の予定がありますので、
来週からはまた走れると思います。
 
アニオタならアニオタらしく、アニメでも見ます…。