変な100用プーリー
50メートル走行会で、エアクリ付きで偶然(?)良いタイムが出たプーリーです。


WRガイドはこんな感じです。
この形のプーリーですが、他人BWSやオクの中古で良く見かけました。
他人のBWSで適当に観察してみた結果良いものとは思えませんでしたが、
あまり興味なかったので正確には覚えていませんし、これは加工品です。
上の画像のWRですが、少なくても見えるところに減ってるところはありませんね。
これを入れて50~60キロくらい走ったら


(WRを横綱90に移してからシャメを撮りました)


ちょっと確認してみたんですが、特に怪しいところは見つからず。
となると


ベルトと当たる面も加工の痕跡がありました。
頂点部に平なところがほぼないので、中央部確か概ね25mm以下。
角度の方はベルトと当たる面が可変的なモノなので測れませんでした。
