クーリングファン&シュラウド 破損→交換
50メートル走で壊れたパーツを補修します。


ファンは予備のKOSO製を入れました。
シュラウドも交換しますが、ブッシュは入っていませんね。リサイクルします。
しかし、ブッシュを抜くとき、適当なドライバーでブッシュをプッシュしましたが、プシュッと飛んでいきました。ざっと50kmくらいかな?
びっくりするほど遠く行っちゃいました(´・ω・`)
一分ほど探したのですが、見つからなくって仕方なく一個は新品にします。

エアクリ用なのかシュラウド用なのかようわからんのですが、
同じようなものに見えましたのでこれを使います。

それとも台湾製ってノーマルでもこんな感じなのかひどく曲がってました。
こちらで一番正式といえるところで購入したのに、とても気に入らんのです。
今度は一番信頼できない中国あたりで買い求めます。

ホースの通りも良くないですし、どうもいつもより時間がかかるのです。
しばらくこんな感じでいつか馴染んでくれるのか、
それとも一生こうなのかわかりませんが <どうも後者くさいw
少し様子を見てみましょう。
*個人メモ
34930(適当 笑) シュラウド交換