BWS100 小端ベアリング(ワイド)
たまにオクで出品されるワイドベアリングをポチってみました。
AIRSALボアアップキット等に同封されるのものではなく、日本製らしいです。

こういう梱包でした。
うう~パーツナンバーを教えてくれる気はないのですか~
自分がどのようなパーツを使ってるかが知りたいだけで、
秘密は守るんですけどぉ~
と、いいながらパーツナンバーが貼っていたら間違いなく公開しちゃった
はずなので、良い選択だったと思います。
いやぁ、でも出品者様にはホント感謝しています。
こういうのほしかったのですよ(^^)


見た目でベアリングの良し悪しを判断できるセンスは私にはないのでなんともいえません。でも、普通によさそうな印象でした。根拠はないんですけどw
このベアリング、サイズは19.8mmらしいです。
KN企画の57φ、57.5φ、58φピストンで使えるそうですが、
それってつまり、CMピストンのことなのでしょう。
CM56に入れてみると

普通に入ってるとしか見えませんが、実は入ってないんですよねこれ。
ぎりぎり入りません。
でも、平たいヤスリでバリ取りの感覚で5分も削れば十分入るようになります。

はい、入りました。CM56です。
ピストンはどちらもCM56で、左がノーマルベアリング、右がワイドベアリングです。本日投入しました。
「出所が分からないベアリングは使わない」という方もいましたし
それって間違いではないとも思います。ですが、ここはこのワタクシが人柱に
なりましょう。1万くらい乗れたらまたレポします。
